14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奥州市議会 2018-09-05 09月05日-03号

大都市に就職した奥州市内出身者の中には、地元に戻って親と一緒に暮らしたい、東京の暮らしに疲れ地元に戻りたい、現在の高校生にも、地元で一生涯暮らしたいと思っている方がたくさんおられると思います。そのような方々が安心して暮らすために、地元雇用条件のよい企業誘致が必要と思います。現在、企業を誘致できる工業団地は、胆沢の広表工業団地を残すだけということになっております。

一関市議会 2017-08-18 第62回定例会 平成29年 9月(第2号 8月18日)

例えば、現職市内出身者あるいはOBの市内出身者などの情報把握についてお伺いいたします。  次に、このような人材活用取り組み推進すべきではないかという視点から、人材活用による地域振興仕組みづくりをどのように考えているのか。  そして、具体的な取り組みによる地域振興への貢献方法についてどのように考えているのか、以上についてお伺いいたします。  

大船渡市議会 2017-06-16 06月16日-04号

当市も市内在住者市内出身者の人脈を駆使して取り組まれたらいかがか、お伺いをいたします。  以上で壇上からの質問を終わり、再質問質問席から行います。御清聴ありがとうございました。     (拍     手) ○議長(熊谷昭浩君) 市長。    (市長 戸田公明君登壇) ◎市長戸田公明君) 皆様、改めましておはようございます。

二戸市議会 2011-09-21 09月21日-一般質問-03号

福島県とか岐阜県でございますが、また市内出身者のUターンも見られるようになりました。彼らは、夏場を中心とした時期は漆かきをし、それ以外の時期は漆器製作木地製作、中には古着などのネット販売などを行うなど生計を立てようとしております。実際自立した方もいます。これからは後継者のあり方も多様で広い選択肢の中から選ぶ時代となってきているのではないでしょうか。

一関市議会 2010-03-03 第27回定例会 平成22年 3月(第3号 3月 3日)

保健福祉部長阿部照義君) 奨学金のことでございますが、これは全国の大学の医学部に入学している、入学する人、在籍する人で出身地は問いませんという条件なんでありますが、今、現在、国保連のほうから報告を受けているものにありましては、私立大学国立大学県立大学かということで、何年生かということでございますので、出身地、一関市内出身者がどうのこうのというデータはちょっとないところでございます。  

大船渡市議会 2008-09-19 09月19日-03号

次に、第5の質問でありますが、大船渡市としては市内出身者医学生把握に努め、将来大船渡市で勤務するように働きかけをしていると聞きますが、その数と今後の見通しについてお知らせいただきたいと同時に、いかにしたら近い将来において当市に来ていただけるものなのか、これらの課題についても伺うものであります。  

釜石市議会 2008-03-13 03月13日-04号

そこで、今民間のあっせん事業者などがあるものですから、そのような方々にお願いするとか、例えば市内出身者に対しましても、これは若い人はなかなか来ないと思いますけれども、お願いして来てもらうとか、いろいろそのような形でひとつ頑張っていただきたいと思います。 そうじゃなければ、釜石の今高齢者が32%から33%、34%とだんだん上がってきているわけです。

陸前高田市議会 2004-02-26 02月26日-01号

美術品整備事業推進については、市内出身者市ゆかり作者美術品を計画的に収集整備し、収蔵した美術品特別展等を企画し、市民芸術文化に対するニーズにこたえてまいります。  文化財の保護活用については、国指定史跡中沢浜貝塚」を史跡公園として保存し、後世に伝えるため、公有化計画を引き続き推進するとともに、災害復旧対策とあわせ、部分的な整備にも努めてまいります。

花巻市議会 2001-12-12 12月12日-04号

東高校の内容を見ますと、生徒の過半数が市内出身者、隣接3町を含めますと、実に3分の2を占めております。第2弾の公立高校統廃合が打ち出されることも予想される中で、多額の支援をしており、内容的には市立高校に近い状態であると言っても過言ではないと言える東高校支援をどう考えているか、県内においても、私立高校の元気な町には町としての活気がある例もあります。お考えを示してほしいと思います。 

  • 1